埼玉県の雨水タンク(雨水貯留施設)設置助成金情報

上尾市・朝霞市・川口市・川越市・鴻巣市・越谷市・さいたま市・幸手市・狭山市・志木市・白岡市・草加市・所沢市・戸田市・新座市・八潮市・羽生市・和光市・蕨市・蓮田市において実施されております。

下記の情報は、当店で把握している情報です。一覧にない自治体につきましても、新たに助成金制度を開始した場合がございますので、一覧にないお客様は当店までご連絡いただけましたら、当店でお調べいたします。また、記載している自治体でも、すでに締切が終了した場合などもございますので、詳しくは、各自治体にご確認ください。

市町村名 問い合わせ先 事前申請 概要
上尾市 建設管理課
TEL : 048-775-8597
→ 詳細はこちら
必要 容量100リットル以上
(複数タンクを連結後の合計100リットル以上でもOK)
購入費用+工事費の2分の1
上限30,000円
(1 世帯につき年度内2基まで)
朝霞市 環境推進課
TEL : 048-463-1512
→ 詳細はこちら
必要 設置等に係る費用の2分の1
上限 20,000円
※集合住宅も補助金交付の対象になります。
入間市 環境経済部環境課
環境総務担当
TEL : 048-2964-111
内線 3221、3226
廃止
川口市 環境課地球温暖化対策室
TEL : 048-228-5320
→ 詳細はこちら
なし 設置完了後の申請
工事費及び設置に要した額の2分の1
市内業者による設置の場合 上限36,000円
市内業者以外による設置の場合 上限30,000円
川越市 上下水道局 下水道課 
普及・指導担当
TEL : 048-569-3181
→ 詳細はこちら
必要 容量が100リットル以上
設置工事に要した経費の2分の1
1基 上限19,000円、2期 上限38,000円
鴻巣市 環境課
(川里ふるさと館内)
TEL : 048-501-6802
廃止
越谷市 環境経済部 経済振興課
TEL : 048-967-4680
→ 詳細はこちら
必要 容量80リットル以上
工事に要した経費の2分の1
上限2万円
さいたま市 環境局 環境共生部
環境対策課 水質土壌係
TEL : 048-829-1331
→ 詳細はこちら
なし 購入及び設置工事にかかった金額の50%
上限3万円
幸手市 河川課
TEL : 048-775-9381
→ 詳細はこちら
必要 貯留槽1基につき購入価格の2分の1以内の額、
2万円を限度額。
(1世帯につき2基まで)
狭山市 都市建設部 
道路維持課
TEL : 04-2946-8074
→ 詳細はこちら
必要 容量100リットル以上
設置工事に要した経費の2分の1
限度額1世帯あたり30,000円
志木市 道路課
TEL :048-473-1905
→ 詳細はこちら
必要 工事に要した費用の3分の2
限度額50,000円
白岡市 環境課
TEL :0480-92-1111
内線284・285 
廃止
草加市 環境課 環境推進係
TEL :048-922-1519
→ 詳細はこちら
必要 地球温暖化防止活動補助金の1つ
要した費用の2分の1
限度額10,000円
所沢市 環境クリーン部 
環境政策課
TEL :04-2998-9133
廃止
戸田市 総務課
TEL :048-229-4606
→ 詳細はこちら
必要 設置工事に要した経費の2分の1
限度額50,000円
新座市 環境課
TEL :048-481-6769
→ 詳細はこちら
なし 設置に要した額(消費税込み)の2分の1の額
(ポイント還元等値引き分の金額は含みません。限度額1万円)
八潮市 建設部 下水道課
管理係
TEL :048-996-3495
→ 詳細はこちら
必要 ※申込条件や予算額がありますので、事前に下水道課にお問合せください。
経費総額の2分の1の低い方
限度額25,000円
羽生市 環境課
TEL:048-561-1121 → 詳細はこちら
必要 雨水貯留タンク購入(設置に必要な部品購入も含む)及び設置工事費の合計額の2分の1に相当する額(1,000円未満の端数は切り捨て)
上限3万円
1棟につき1回限り
和光市 環境課 環境計画担当
TEL :048-424-9118
→ 詳細はこちら
なし 容量80リットル以上
設置に要した費用の額の2分の1
限度額20,000円
蕨市 市民生活部
安全安心推進課
生活環境係
TEL :048-443-3706
→ 詳細はこちら
必要 設置費用の2分の1
1基あたり限度額50,000円
蓮田市 みどり環境課環境担当
TEL :048-768-3111
→ 詳細はこちら
必要 100リットル以上 上限20,000円

※一覧にない自治体につきましても、新たに助成金制度が開始されている場合もございます。当店までご連絡いただけましたら、当店で助成金についてお調べいたします。

雨水タンク(雨水貯留施設)補助金申請される方へ

雨水タンク(雨水貯留施設)設置助成金は、各自治体により対象商品や助成金額、必要申請書類、申請方法が異なります。まずは、各自治体の窓口ページをご覧いただき、申請条件、必要書類などの確認をお願いいたします。そこで「エコショップ節水村」では、お客さまにこの助成制度をできるだけ簡単に利用していただけるように、当店でお買い求め頂いたお客さまに、各市町村ごとに対応した、申請方法のご説明や申請書のご提供をしております。(有無は一覧参照)

一般的な助成金申請の手順
  • あなたのお住まいの地域の雨水タンクの助成の条件(貯留量や数など条件は自治体によって様々)を確認する。
  • 助成金申請資料に添付するために、雨水タンク販売店に見積書を依頼する。(助成金申請には、申請書に雨水タンクの見積書を添付するのが一般的です。)
  • 申請書を記入し田植えで見積書を添付し、担当部署に雨水タンク助成金を申し込む。
  • 担当部署から雨水タンク助成金の決定通知が届く。
  • 雨水タンクを注文、設置する。
  • 設置完了の旨をお住まいの地域に報告すると助成金が振り込まれる。
ご確認していただく点

・雨水タンクを購入前に事前に申請が必要か?
・助成金対象商品(容量○○リットル以上)は?
・申請に必要な書類は何か?

※必要な書類には、見積書、領収書、タンク容量が分かる図面やカタログなどがございます。見積書や領収証が必要な場合は、当店で発行しお客様へお送りいたします。見積書や領収書は、申請されるご本人様のお名前で統一していただく必要がございます。図面などのカタログについては、当店のページを印刷したものをご利用ください。印刷できない方は、当店までご依頼ください。印刷したものをお送りさせていただきます。

見積書依頼希望の方へ

ご購入前でもお気軽ご依頼ください。ご希望の商品を記載の上、メールでご依頼ください。PDFファイルにて作成してメール添付でお送りいたします。原本をご希望の方は、ご住所と「本書希望」と明記の上ご依頼ください。お電話でもご依頼いただけます。

お見積書発行いたします!

ご購入前でもお気軽にご依頼ください。ご希望の商品を記載の上メールでご依頼くださいの至急PDFファイルにて作成しメールでお送りいたします。本書をご希望の方はご住所と本書希望と明記の上ご依頼ください。至急メール便にて配送いたします。