打込み部分が平たく、十字型なので一般的な楔より面積が大きく、全体が目立つ赤色で原木に打ち込みやすいです。 うまく木口(元口)に打ち込むと2本以上の薪を作る事もできます。
先端が少し丸めに尖がっており打ち込んだ際に力が一点集中するため薪に刺さりやすいです。
鉄製で頑丈な楔なので金属製のハンマーでもガンガン打ち込めます。
楔にある特徴的なギザギザが打ち返し防止になっているため途中で楔が暴れにくくなっています。
1:原木の割りたい位置に楔をあて、最初は軽く叩きます。 2:ある程度ささったら、少し力をいれ叩きます。 3:楔が半分ほど埋まり原木にひび割れが入ってきたら強めに楔を叩きます。 4:楔が2/3程度打ち込まれた時点で力をこめてとどめを刺します。
単品(1本)での販売となります。 楔を使用する際には適切な衣類を必ず着用し、顔と目をゴーグルなどで保護してください。 原木のサイズによっては、割るのに複数本必要な場合があります。 動画の楔は、「Helko バーモンター楔スプリッティングウェッジ(ツイスト) 型番VT-9」です。
商品の初期不良を除き、一度ご使用された楔、付属品が破損しているものに関しましてはご交換、ご返品は承り致しかねます。 予めご確認の上お買い求めくださいませ。
サイズ:全長18.5cm 打撃面:7.5cm 先端0.5cm 重量:1.7kg