キンドリングクラッカー(愛称:キンクラ)は、お年寄りからキッズまで誰でもカンタンで安全な薪割りが楽しめる人気アイテムです。これさえあればスカッと一撃で薪が割れ、あっという間に焚きつけの山ができます。キャンプ場でも大活躍!
キンドリングクラッカー(キンクラ)は、ニュージーランドに住む当時13歳のエーラ・ハッチンソンさんが斧で焚きつけを作るお母さんの怪我を心配して考案しました。 刃の上に薪を乗せて叩くという、逆転の発想からカンタンに薪割りができる手軽さと安全性を実現したキンクラは、老若男女を問わず世界12カ国で愛用され、数々の賞を受賞するベストセラーとなりました。
安全リングの中に刃があり、手が入らない設計になっているので安全に焚きつけ作りができます。また、刃物を振り下ろす必要がないため指や足を怪我する心配がありません。 薪が下向きに八の字に割れて飛び散りにくい仕組みですから、スカッと爽快な薪割りシーンを安心して見学することもできますね。
薪を安全リングの中に通し、ハンマーで軽く叩いて刃に食い込ませ、再度ハンマーで叩くだけで簡単&スピーディーに薪を割ることができます。あっという間に焚きつけ用の薪が山盛りできあがります。
※あらかじめ薪割り台にキンクラを固定しておいてください ①薪を安全リングに通し軽く手で支えます。 ②刃に食い込む程度に軽くハンマーで叩きます。 ③手の支えをはずし、ハンマーの重みを借りて一気に叩き割ります。
キンクラはオーストラリアの工場で製造されています。同製品のために配合された丈夫なダクタイル鋳鉄は、自動車部品に使用されるほど強度に優れているので、ハンマーで叩いてしまっても簡単には壊れません。
爽快に薪を割るキンクラですが、使っているうちに切れ味が悪くなることもあります。 キンドリングクラッカーの刃はヤスリで一番上をこすり、次に側面を上に向けてこすると切れ味が戻ってきます。
部屋の片隅に置いておくだけで雰囲気のあるインテリアに。安全リングが刃を保護していますからケガする心配もなく飾っていただけます。
TOKILABOでご購入いただいた方全員にキンクラが丸ごと入って持ち運びに便利なトートバッグ「斧グラムbag」をプレゼント!
和斧からグレンスフォシュ、ハスクバーナ、ヘルコ等々…国の垣根を超え、世界中の魅力的な斧たちを図表化しています。
バッグの素材には 綿100%の8.3オンス 厚手コットンを使用。キンクラだけでなく専用のハンマーも入ります。
製造上、表面のごく浅い部分に湯流れ模様(シワ)がある場合や、保管上の防錆策として塗料の中に製品全体を直接漬け込む塗装を施しています。 製品に部分的な塗料溜りが生じる場合がありますが、使用上の問題はありません。 太さ14cmまで、長さ25~50cmの薪に対応しています。 ハンマー、固定用ボルト、設置台(切株等)は別途ご用意ください。
商品の初期不良を除き、外箱を開封されているものに関しましてはご交換、ご返品は承り致しかねます。 予めご確認の上お買い求めくださいませ。
サイズ:直径19cm(リング外径) 高さ31cm 重量:4.8kg
ファイヤーサイドは、30年以上もバーモントキャスティングスの日本総代理店を務めているメーカーです。 また、グレンスフォシュの日本代理店としても有名です。 薪火の価値を暖房だけにとどめることなく、火と共にある時間と空間の活用術と共に、身近に薪火がある「火日常」の暮らしを提案しています。